新卒採用情報 高等学校卒業(見込み)者
高等学校卒業(見込み)者 募集要項
仕事内容 |
※上記の仕事を、習熟度合いや経験年数、適性に応じてひとつずつ習得していただきます。
※トラックを運転する業務はありません。 |
---|---|
採用人数および勤務地、勤務時間 |
|
対象者 |
2025年3月高校卒業見込みの方 |
給与 |
188,500円(2024年度・初任給実績) |
諸手当 |
都市手当、時間外・休日勤務手当、家族手当、通勤交通費(上限なし) 他 |
賃金支払日 |
毎月月末締め 当月25日支払 |
昇給/賞与 |
昇給 : 年1回(4月) / 賞与 : 年2回(6月、12月) |
休日 |
年間休日127日(2024年度実績) |
年次有給休暇 |
初年度10日 |
福利厚生 |
|
教育制度 |
新入社員研修、入社時2年目/3年目研修、階層別研修、選抜研修 |
会社寮について |
|
職場見学 |
随時受付しておりますので、学校を通じて下記問い合せ先へご連絡ください。 |
問合せ先 |
凸版物流株式会社 採用担当 〒174-8510 東京都板橋区小豆沢1-16-5 |
先輩社員の紹介
2020年入社 大阪物流センター K.Wさん
■仕事の内容、やりがいなどを教えてください!
入社当初は、倉庫内で製品を段ボールシートなどで梱包したり、パレットへの積み付けなど、体を動かす仕事を経験し、
外部の倉庫への出荷手配業務を経て、現在は、主に生活系(食品やトイレタリーのパッケージなど)の製品入荷、出荷業務に
携わっています。
大阪物流センターの事務所で、ピッキングリスト(※)の作成、全国各地へ製品を発送するための路線会社の送り状作成など、
倉庫内の荷役作業者に業務を繋ぐことを任されています。
※ピッキング:伝票などに基づいて製品をピックアップして集めること。
最初は、知らない事、初めての事ばかりで慣れるまで大変でしたが、一つ一つの業務を確実に覚えることで、自分の経験値が
上がっているなと実感できることに、やりがいや喜びを感じ、面白いと思うようになりました。
扱う製品が多種多様で特性も異なり、お届け先が全国各地となるため、ちょっとしたミスが大きな品質事故に繋がりかねない
といった大変さがあり、失敗も経験しましたが、先輩や上司から、「失敗は成長に欠かせないものである」とフォローして
いただいたことがとても印象に残っており、経験を活かして様々な業務ができるようになろうと思いました。
■会社や職場の雰囲気はどうですか?
入社までは、歳上の方が多いことにコミュニケーションなどの不安がありましたが、とても気軽に話せる方が多く、仕事も
丁寧に教えていただけたので、抱えていた不安はすぐに解消されました。
有給休暇の希望も聞いてもらえる環境で、上司や先輩、職場の皆さんにはとても感謝しています。
2019年入社 福島事業所 M.Wさん
■仕事の内容、やりがいなどを教えてください!
入社後、約1年間は、フォークリフトの資格を取得して、製品の積み下ろしや運搬、パレットへの積み付け、荷揃えなどの業務を担当。
2年目からは、配送依頼をもとに協力運送会社へ指示を出す配車業務に就き、依頼元の営業の配車担当として仕事を任せてもらいました。
現在は、伝票や請求書の作成や処理も担当しています。
配車業務は、天候が崩れると製品の延着リスクが高まり、延着となった場合には、お客様へ多大なご迷惑をおかけすることになるため、
納品先が遠方になる程、先々の天候に注意し、出荷日の前倒しや適切な協力運送会社を選定するなど、常に先を見据えた判断を求められる
のが難しい所であり、面白い所だと思います。
担当営業からの依頼に対し、上手く配車対応ができて感謝された時には、大きな喜びを感じます。
■会社や職場の雰囲気はどうですか?
私の物流会社のイメージは、「夏は暑くて冬は寒い中での力仕事」というイメージでしたが、実際の職場は、冷暖房が完備されていて
清掃が行き届いて綺麗でした。
重たい荷物を扱う時には、同僚や先輩が手伝ってくださるので、当初のイメージとは違って働きやすい環境です。
仕事で立ち止まりそうになるとアドバイスをくれるなど、コミュニケーションが良い職場で、営業、工場、協力運送会社など多くの方々と
連携、協力しながら楽しく仕事をしています。
2018年入社 滋賀事業所 S.Tさん
■仕事の内容、やりがいなどを教えてください!
仕事内容は大きく2つに分けて、現場作業と事務作業があります。
現場作業は、出荷する製品に間違いや損傷などがないか確認を行い、フォークリフトを使ってトラックに積み込みを行います。
事務作業は、パソコンを使用して出荷する製品の情報を入力したり、トラックの手配などを行っています。
どちらの仕事も知識や技術を必要とする仕事で、覚えることがたくさんあって大変でしたが、業務が無事に遂行できるごとに、
達成感と共に自分自身の成長を感じられることが嬉しくて、特に、イレギュラーな状況でも臨機応変に対応できたり、自分の
知識が役に立った時はとても嬉しいです!
■会社や職場の雰囲気はどうですか?
社内には信頼できる方が多く、先輩方もとても明るく接しやすいので、すごく雰囲気は良いです。
業務についてはもちろん、プライベートの相談にものっていただいたこともあり、とても助けられています。
実際に、私は出産と育児のために2021年から1年程休業して、仕事に復帰しました。
復帰に際しては不安もありましたが、勤務時間の短縮や子供が体調を崩した場合の休暇取得など、真摯に相談にのっていただき、
不安なく復帰することができました。
仕事も育児も安心して取り組める環境を作ってもらい、働く社員にはとても理解をしてくれる会社だと思っています。
Q&A
-
- 選考場所はどこで行われますか?
- 基本的には募集している就業場所の事業所で行います。
-
- 寮はありますか?
-
独身寮が必要な場合には手配いたします。
但し、勤務地がご自宅から通勤可能な範囲であるなど、対応できない場合がありますので、ご相談ください。
-
- 異動・転勤はありますか?
- 将来的には業務適性などに応じて異動や転勤を行う可能性があります。
-
- 土日祝日は確実に休みとなりますか?
-
土日祝日は会社の休日として就業規則にも定めているため休日となります。
但し、業務量などによっては休日に出勤していただくこともあります。
休日に出勤した場合には、別の平日に代休を取得していただくなどの対応を取っています。
-
- トラックを運転する業務はありますか?
- 現在、当社が保有するトラックなどの貨物車両は関東(埼玉、神奈川、静岡)にありますが、今回の募集においてトラックを運転する業務はありません。